【下記案内が届きました】
form:学務部キャリアサポート課キャリア支援係 (担当:杉山さん)
--------------
「志」教育受講者募集!

グローバル化の進展に伴い大学院教育に対しては一つの専門分野に偏ることなく、深淵で幅広い教養を有し、柔軟で複眼的思考と行動力を兼ね備えたリーダー人材の養成が求められています。本学では、大学院を修了した学生が高度専門職業人として社会の様々な分野でリーダーとして活躍するために、専門的知識は基より、リーダーに必要な「志(意識)」を明確に持たせるための動機付け及び企業での研究開発・事業化推進の実務知識を教育する機会を提供するために、本プログラムを実施します。
この機会に、あなたの「志」を高めてみませんか!
※イノベーション人材養成センターが行う実践型プログラムを利用します。
(参考:イノベーション人材養成センターにおける受講後の変化とその後)
・世のため、人のためを基本とし「志」を立てる
・高等エンジニア(E)+ビジネス知識・マインド(B)=イノベーション人材(I)を輩出
・トヨタ自動車、住友電気工業、清水建設、富士通等、企業への就職
・九大、東大、東京理科大、北大、立命館大、産総研等、アカデミアへの就職
1.名 称:「志」教育(単位認定不可)
2.実施日:区分III 平成23年8月28日(日)~30日(火)
区分I・II 平成23年10月7日(金)~20日(木)
3.実施場所:九州大学箱崎地区、萩市(松陰神社)
4.対 象:九州大学に在籍する大学院生
5.実施形態:集中講義形式
6.実施内容:(九州大学HP⇒学生の皆様⇒お知らせ から検索欄に 「志」教育受講者募集 と入力し内容を表示させて下さい。) ※萩市の講義については、宿泊形式
7.実施費用:原則個人負担とする(書籍(10,000円程度)・宿泊料(3,000程度)など)
(萩市への移動は本学バスを利用)
※学外での宿泊形式の講義を受講する場合、学生教育研究災害傷害保険(学研災 650円(文系)900円(理系)/年)及び学研災附帯賠償責任保険(Aコース 340円/年)などの保険に加入することを受講の条件とする
8.募集人員:50名程度
9.申込方法:(九州大学HP⇒学生の皆様⇒お知らせ から検索欄に 「志」教育受講者募集 と入力し内容を表示させて下さい。)
10.締 切:区分III 平成23年8月16日(火)(必着)
区分I・II 平成23年9月15日(木)(必着)
実 施:高等教育開発推進センター
運営協力 :イノベーション人材養成センター
担当部課係:学務部キャリアサポート課キャリア支援係 杉山
TEL 092-642-2262 FAX 092-642-3848
e-mail gascareer2あっとjimu.kyushu-u.ac.jp
---------------------------------
気になることがあれば、先端エネ事務室の担当までお気軽に♪
- 関連記事
-